0563-54-1018
ONLINE SHOP
Menu
0 合計 ¥ 0
現在カート内に商品はございません。
¥ 330 税込
商品コード:
関連カテゴリ
サトウキビなどを使って砂糖を製造するときに、糖液を蒸発・濃縮させて結晶を分離したあとに残る茶褐色の液体のことを糖蜜と言います。砂糖製造の際の副産物で、主としてアルコール発酵や製パン用イーストの原料、製菓材料、甘味調味料などに使用します。この糖蜜は、ミネラル分が豊富でEMの食料としてとても良い餌(エサ)となります。岡崎市の障害者支援施設「くろまつのさと」でボトリングしています。容器はペットボトルをリユースしています。売り上げは彼らの収益になります。